はい、ブログ担当の浦山と森田です。
今週で10月も終わり徐々に年末に向けて
おかげさまで弊社もあわただしくなってまいりました。
今週、浦山は初めて組み付け以外の仕事をやりました。
ブレーキと言って鉄板を曲げる機会を
ひたすら「ガッチャンコ、ガッチャンコ・・・」
2000枚以上の鉄板を曲げました。
そこで新しい発見なのですが
単純作業を長時間行うと意識がもうろうとしてくるんです。
しかし!!
油断して機械に指を挟んでしまったりでもしたら大変なので
そのような時は、休憩をしたり深呼吸をしてリフレッシュしています。
僕たち工場での仕事は「安全第一」がモットーなので
これからも無理せず頑張っていきたいと思います。
一方、そのころ森田はといいますと
いつも通り、ひたすら鉄板に穴をあけ
穴あけした鉄板を曲げて加工する作業を
繰り返ししていました。
この作業を永遠に繰り返していると
自分が今何をしているのかわからないと言うような
変な感覚に襲われたりしていました(笑)
その作業が終わってからは
溶接作業を行っています。
久しぶりに行うアース溶接は
意外にも体が覚えているようで
うまくなっている感じがしました。
その代りですが、顔が溶接焼けで
ヒリヒリしています。
こんな仕事でも肌のお手入れは、
かかせなかったり?(笑)
そんな感じで明日も仕事がんばります。
休日の方、そうでない方も
よい週末をお過ごしください。