お疲れ様です! どーも、ブログ担当の森田と浦山です!!
最近、お昼の気温が暖かくて
朝と夜だけ寒い変則的な気候が続いていますね。。
インフルエンザやノロウイルスが、
各地で流行している事もあって
気を付けなければならない時期ですね!!
さて今週の森田は、
上司と一緒に溶接作業を行っておりました。
重要な製品の溶接作業ということもあって
自信のない僕にとっては
最初の方は、不安と緊張で余裕が無かったのですが、
やっていくうちに
慣れてきて余裕ができ、
スピードも速くなり、作業速度を遅れさせずに
進められたので、良かったと思えました。
しかしながら、溶接の綺麗さから言えば
まだまだ納得のいけるものではないので、
今後もそのことを課題として
頑張って行きます。
週末に通っているCADの学校も
引き続き頑張って通って行きます。
そちらも、職場で生かせられることを目指して
頑張って行きます!!
そのころ浦山はと言うと、
覚えたての溶接を黙々と行っておりました。
しかし、案の定まだまだ上手くできるわけもなく、
溶接個所に異常にこんもりとビートも盛ってしまい
そこをサンダーで削るという
余分な作業まで増やしてしまう始末です。
おかげで私の腕はパンパンです。
明日の筋肉痛が怖いです。
おまけに溶接の光で真冬にもかかわらず
顔面は日焼けしております(苦笑)
ですが、これもこの仕事をする誰もが通る道です!!
ガングロ上等です!
この調子で来週からも溶接もサンダーでの削り作業も頑張ります!!
サンダーで余分なビートを削る浦山です。 ↓↓↓
では皆さん体調管理には気を付けてよい週末を!!