お疲れ様です。どーも!!
毎度おなじみブログ担当の森田と浦山です。
ずっと寒かったのに今日は温かくて
仕事のしやすい日でしたね。
さて、今週の森田はと言いますと
ベース、ソリ、ツマを作り
それらを上司と一緒に組む作業を行っておりました。
溶接の修業を行っていた成果が出たのか
以前行った時よりも綺麗に溶接出来る様になった気がしました。
ただ、スピード面では
上司に比べると、かなり遅いので
そこが今後の課題となりました。
それ以外にも、
ジグという部品を作るときに使う型を作るのに
気を付ける点や自分でどう作ったらいいのかというイメージを
浮かべながら行うことが大事ということを学び、
そういう点も気を付けなければならない今後の課題となりました。
学ぶことの多い一週間でした。
一方、今週の浦山はと言うと組み付けや溶接をやりましたが、
特に大変だったのは、大きなパレットの裏面を塗装するために
ひっくり返すことでした。
実は私、椎間板ヘルニア持ちのぎっくり腰体質なんです(笑)
なので、腰を痛めないようにゆーっくりパレットを持ち上げていたら
この時期には珍しくじんわり汗ばんでいました。
しかもこの大きなパレットまだまだ台数があるそうなので、
来週も腰を痛めないように安全第一で頑張ります!!
では、皆様よい週末を!!