コンティナ・ブログ

お疲れ様です!!

ブログ担当の森田と浦山です!!

昨日から天気が悪く、

バケツをひっくり返したような雨が降ったりやんだり、

嫌な季節になりましたね(笑)

 

そんな中、今週の森田は

プレス作業をひたすら行っておりました。

最近プレス作業しかしてない気がします(笑)

お陰様で、人に教えられるくらい

仕事をこなせるようになりました。

明日もプレス作業頑張ってやりますよ!!

 

その頃、浦山はその森田にプレスを教わっておりました。

プレスの中でも特に今週は鉄板の角を取って丸くする

作業をメーンに行っておりました。

しかも何百枚もの鉄板を…(-_-)

作業自体は簡単なのですが、それを何回も繰り返していると

最近は蒸し暑さもあってボーっとしてきてしまいます。

しかーし!あまり気を抜きすぎて

プレス機に指でも挟んでしまっては

大惨事になってしまうので、

そこはしっかりと集中して何とか乗り切りました!

来週からは再び溶接と組み付け作業が待っているので

週末はゆっくり休んで来週からもまた頑張ります。

 

では皆様よい週末を!!!

 

| カテゴリー: ニュース |

お世話になっております。

ブログ担当の浦山と森田です。

今週はまだ5月だというのに、

毎日30℃近くの夏日が続きましたが

皆様、体調を崩されたりしていませんでしょうか?

 

さて、今週の浦山はと言いますと、

相変わらず溶接とプレスをひたすら行った一週間でした。

しかし、まぁー暑い!!

朝と夕方はまだ比較的過ごし易いですが、

日中の日差しが工業内をジワジワと

温めていくのがわかるくらい、

一気に温度が上がるのです!

さらに私たちは溶接などを行うときは

火花が飛ぶので半袖になるわけにはいかず、

厚手の作業着を着なければいけません!

ただ、こればっかりは仕事上しかたないことなので、

我慢して頑張るしかありません。

暑さに負けずに来週も頑張ります!!

 

どもっ!!

生まれたばかりの娘が

可愛くてしょうがない森田です(*^^)v

 

そんな森田の今週は、、

プレス作業をしたり、

図面を描いたりしておりました。

 

 

なんと今週は、

新しく会社で使うパソコンを購入してもらい、

CADの設定を行っておりました!!

自分たち専用のパソコンが会社にあると言うのは、

なんだか嬉しいですね(^^♪

 

これで、会社の為に貢献できると思うと

更にやる気が出ます!!

これからもっと頑張りますよ!

 

それでは、、

皆様よい週末を!!

 

 

 

 

 

| カテゴリー: ニュース |

お世話になっております。

ブログ担当の浦山と森田です。

今週は気温的にも過ごし易い一週間でしたが

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

今週の浦山というと、

先週から引き続きプレスと溶接、デスクワーク等

色々な作業をしておりました。

バタバタしていたので、あっという間の一週間でした。

プレス作業に関してはまだ先輩の森田に色々と

教えてもらいながらの作業でしたが、

重機の設定など少しずつ分かってきました。

最近は森田も工場内での作業に加えて

作図などで忙しそうなので、

早く一人立ちしなければいけないと思った一週間でした。

 

ども、今週の森田です!!

今週は大変な一週間でした。

 

 

まず、

私、森田はパパになり

お昼から休みを頂いて

出産に立ち合いました!!

 

プレス作業を浦山に教えたり

図面を描いたりしていたため

バタバタでしたが

無事元気な娘の誕生に立ち合えて幸せな週となりました(*^^)v

 

今日は、改造作業を行っていて

今週は特に色々な作業が出来き

とても充実しており、満足でした。。

 

来週もこの調子で

頑張って行きたいと思います!!

 

それでは皆様よい週末を!!

| カテゴリー: ニュース |

お久しぶりです!!

ブログ担当の森田と浦山です!

昼は夏のような暑さ、

朝晩はまだまだ涼しい、

気温の変化が激しい日が続いていますが、

今週も我らコンティナは、負けずに頑張っております。

 

さて、今週の森田はと言いますと

図面を作成したり、指示書を作成したり

プレスなどの作業を浦山に教えてあげたり

しておりました!

 

なんだか、今週は

時間が過ぎるのが速く感じました!!

加工する鉄板の数が多いといつもこんな感じです(笑)

 

そういう事!

 

来週もこんな感じで

頑張って行きます(*^^)v

 

今週の浦山はと言うと、

先輩の森田と一緒に「プレス」作業をしておりました。

プレスを一言でいうと、仕入れた鉄パイプや鉄板を

機械で圧力をかけて切断したり穴をあけたり曲げたりすることです。

ここで簡単に鉄パレットづくりの流れを説明させていただくと、

「プレス」→「溶接」→「塗装」→「組み付け」

このような感じになります。(厳密には作図や鋼材を仕入れることもするのですが)

なので私がしていたことは一番最初の作業になるわけです。

今週はひたすら鉄板を切っていたのですが、

ゼロから作り上げていく感じが結構楽しくて

私も森田と同様あっという間の一週間でした。

この勢いで五月病なんてなんのその!!

来週からも頑張っていきます!!

 

では皆様よい週末を!!

 

 

 

| カテゴリー: ニュース |

お疲れ様です!

ブログ担当の森田と浦山です(^^♪

体の動かしやすい季節ですね!!

仕事にも力が入り、

我らがコンティナの工場は賑やかです!!

 

 

さて、今週の森田は、

ひたすら組み付け作業の日々でした!!

頼れる上司と一緒に仕事をしていたので

作業スピードがかなり速く

あっという間に作業が終わってしまうくらいでした(笑)

明日の作業もこんな感じに

作業を進められるよう頑張りたいと思います。

 

今週の浦山はと言うと森田と同じく相も変わらず、

猛スピードで組み付け作業をする一週間でした。

内容は先週と全く一緒なのですが、

やはり暑い!

もう何人かの作業員たちは早くも半袖で仕事をしています。

このままいくと8,9月あたりはどうなることやら…

 

さて、弊社は明日からゴールデンウィークになります。

がしかし、まだ休み前で終わるはずの仕事が終わっていません。

なのでしばらく私と森田は仕事です(-_-)

少しでも早く仕事を片付けれるように頑張るぞー!!

 

では皆様よい週末を!!!

| カテゴリー: ニュース |

お世話になっております。

ブログ担当の浦山と森田です。

今週は我社のある愛知県は比較的天気も

よく過ごし易い一週間でしたが、

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

今週の浦山は先週に続きひたすら

「組み付け作業」の日々でした。

ずっと同じ作業で慣れてきたので、

大分スピードアップしてきました。

とはいってもまだまだ納期まで安心できる程の

余裕はないので来週もテキパキ頑張って行きたいと思います。

 

さてさて、

今週の森田はと言いますと

久しぶりに組み付け作業を行っていました。

正社員になる前から

アルバイトとして行ってきた作業で、、

慣れていたはずの組み付けでしたが、

ここ最近行っていなかったので感覚を掴むまで

少し時間がかかってしまいましたが

何とか取り戻せてきたという感じです!!

余裕は、無いですが

ミスする事無く、、

そして、納期に間に合うよう

作業を行っていく事が目標です!

 

ところで

もう少しでゴールデンウィークですが

皆様予定は決まっていますでしょうか?

わたくし森田は久しぶりに

旅行に行きたいですが

そんな予定もありません(笑)

 

そんなことはどうでもいいですが、、

ゴールデンウィークまで

やるべき仕事をこなしていきましょう(^^♪

 

それでは皆様

良い週末を!!

 

 

| カテゴリー: ニュース |

お疲れ様です!!

ブログ担当の森田と浦山です。。

桜もだいぶ散り、

気温も昼間だと熱いくらいですね!!

 

さて、今週の森田はと言いますと

ジグ作成の難しさを学びながら溶接作業を済ませ、

プレス作業には、大分慣れてきたなと感じながら、

色々な部品の加工を行っておりました。

仕事はいつも通りと言う感じで

明日は、浦山さんと2人で

組み付け作業を行います!!

頑張りますよ!

 

さぁ今週の浦山と言いますと、

再び組み付け作業に戻りました。

しかも納期がかなり差し迫った状態なので、

正直かなり焦っています(苦笑)

少しでも作業を進めなければならないので

明日も休日出勤です!!

来週からは暑くなりそうなので

もうそろそろ作業着を半袖に

切り替えようかと思っています(笑)

これからの季節は暑さとの戦いでもあるので

暑さ対策をしっかりして、

とりあえずはゴールデンウイークまで

この調子で頑張ります!!

 

では皆様よい週末を!!

 

 

 

| カテゴリー: ニュース |

お世話になっております。

ブログ担当の浦山と森田です。

今週は各地で桜が開花し、

週末は少し肌寒いですが

花見に行かれた方も多いのではないでしょうか。

そんな中、私たちは納期の迫っている

パレットを仕上げるべく休日出勤で

作業をしています(^_^;)

 

今週の浦山はと言いますと、

遂に工場内の作業だけでなく

デスクワークにもチャレンジしました!

といってもまだ簡単な見積もり作成ですが…

しかし不慣れな作業ということもあって手こずっております。

まだわからないところも多く

上司にサポートしてもらいながらでないと

すぐ行き詰ってしまいます。

ですがいずれお客様とやり取りをするようになれば

必ず必要になる知識なので、

今のうちからしっかり勉強していきたいと思います。

 

さて、今週の森田はと言いますと

気の遠くなりそうな数のプレス加工を行い

溶接を行い、サンダーで仕上げ、

最後は、ジグの作成をしておりました。。

 

関係ないですが、、

花見のシーズンと言うことで

春日井市にある落合公園に夜桜を見に

行ってきました。

公園内は広く、、

噴水もあります。。

枝垂桜などもありとても綺麗でした!!

皆様もぜひ今の見ごろの時期に行ってみてください(^^♪

それでは良い週末を!!

 

| カテゴリー: ニュース |

お疲れ様です!

ブログ担当の森田と浦山です!!

もう3月も終わりですね。。

朝は寒く、昼は暑い気候が続き、、

体が追い付いていくのがやっとな感じです!!

季節の変わり目は体調管理をしっかりしたいところですね!!

 

さて、今週の森田は、、

プレスをひたすら行い

上司と溶接を行い

塗装屋に製品を運んで

仕事中、久しぶりに女性と話しました。。

 

今週は、ミスが目立ち、

自分でも呆れるくらいでしたが

もっとしっかりしなきゃと

向上心を持って取り組もうと思える週でありました。

 

今週の浦山は相変わらずの一週間だったので、

今回は私がいつも使っている道具を紹介します。

これがインパクトです。いわゆる電動ドリルですね。

ただドリルと言っても穴をあけるだけではなく

先端のアタッチメントを変えれば

ネジやいろいろな大きさのボルトを締めたり緩めたり出来ます。

もちろん人力でするのよりもはるかに早く、

と我々の仕事ではなくてはならないものです。

鉄パレットを作るうえで、鉄同士を固定するには

基本的に溶接をするのですが、

可動部分や鉄以外の素材を付けるには

ネジやボルトを使うことが多いです。

そんなときにはこのインパクトを使っています。

私もこの会社に就職して7カ月、

最初はインパクトを使うにもぎこちなく

真っ直ぐネジが入っていかなかったりしたのですが、

一日に何百本ものネジやボルトを締めることもあるので

今ではうまく使いこなすことができるようになりました。

また来週からもその作業に追われそうなので

より速く出来る様に頑張ります。

 

では皆様よい週末を!!

 

| カテゴリー: ニュース |

お疲れ様です!!

ブログ担当の森田と浦山です(*^^)v

早咲きの桜が見ごろを迎える今日この頃、、

そして、三連休を皆様どうお過ごしでしょうか?

我らがコンティナは、今日も仕事に取り組んでおりました!!

 

さて、今週の森田は、

プレス加工をひたすらしておりました。

それしかしておりません(笑)。。

 

余談ですが、、

今日は、風が強く花粉との戦いでした。。

くしゃみがとまらず辛いです。。

最近では、花粉症を治す薬が出来たみたいですね!!

副作用があるかわからないので不安ですが、、

治るなら試してみたいです。。

誰か教えてください(笑)

 

明日ですが、、上司の川合さんと

浦山と現場仕事を行ってきます!!

大変な仕事ですが、、一生懸命出来ることをしてきます!!

 

今週も浦山は相変わらず溶接やら組み付けの一週間でしたが、

その中でも特に大変だったのが、うちで作ったパレットを

塗装専門の工場に軽トラで運ぶということをしました。

ところが実は私、ミッション車の運転が得意ではないのです。

というか苦手なのです(T_T)

しかも今回は製品を運ぶのでとても緊張しました。

そして雨の中の渋滞…

結果的には何事もなく済んだのですが、

鉄パレット業界で働いていると製品を運ぶことも多々あることなので、

私もいずれは4tトラックを運転できるようにならなければなりません。

早くミッション車の運転に慣れたいのですが、

工場内の仕事も運転も安全第一!!

焦らず頑張ります!!

では皆様よい週末を!!

 

| カテゴリー: ニュース |

0561-73-1181

〒470-0131 愛知県日進市岩崎町兼場1011 地図